================================================================ 8. 動作確認 (訪問者作成の場合) ================================================================ .. include:: ./_defines-cli.txt .. include:: ./_defines-awscli.txt .. include:: ./_defines-s3-bucket-prefix-awsid-landing.txt .. include:: ./_defines-s3-bucket-endpoint.txt .. include:: ./_defines-s3-object-landing.txt .. include:: ./_defines-cognito_idp-user_pool_user.txt .. |TASK_NAME| replace:: local-check-admin .. |CHECK_STRING| replace:: ようこそ .. |CHECK_POINT| replace:: タイトル(見出し) ---------------------------------------------------------------- 作業の目的 [why] ---------------------------------------------------------------- .. S3バケット"\ |S3_BUCKET_NAME|\ "のエンドポイント上のオブジェクト"\ |S3_OBJECT_NAME|\ "をブラウザで確認します。 .. 設計者情報 .. .. include:: ../../../resource-catalog/task-s3/s3-bucket_endpoint-read-expand-browser/_display-condition-s3-bucket_endpoint-read-expand-browser.txt .. rubric:: 完了条件/事前条件 [設計者用情報] .. rubric:: 完了条件 [after] .. include:: ../../../resource-catalog/io-workdoc/postcondition/intro.txt 完了条件1 |GOAL_1-s3-bucket_endpoint-read-expand-browser| .. rubric:: 事前条件 [before] .. include:: ../../../resource-catalog/io-workdoc/precondition/intro.txt 事前条件1 |BEFORE_1-s3-bucket_endpoint-read-expand-browser| .. 本体 .. .. include:: ../../../resource-catalog/task-s3/s3-bucket_endpoint-read-expand-browser-case-prefix-awsid/s3-bucket_endpoint-read-expand-browser-case-prefix-awsid-body-parameter-task.txt .. include:: ../../../resource-catalog/task-s3/s3-bucket_endpoint-read-expand-browser/s3-bucket_endpoint-read-expand-browser-header.txt ---------------------------------------------------------------- パラメータ設定 ---------------------------------------------------------------- .. include:: ../../../resource-catalog/task-s3/s3-bucket_endpoint-read-expand-browser-case-prefix-awsid/s3-bucket_endpoint-read-expand-browser-case-prefix-awsid-parameter.txt ---------------------------------------------------------------- タスクの実施 ---------------------------------------------------------------- .. .. include:: ../../../resource-catalog/task-s3/s3-bucket_endpoint-read-expand-browser/s3-bucket_endpoint-read-expand-browser-task.txt .. todo:: (未検証) .. .. include:: ../../../resource-catalog/task-s3/s3-bucket_endpoint-read-expand-browser/_condition-s3-bucket_endpoint-read-expand-browser.txt .. |GOAL_1-s3-bucket_endpoint-read-expand-browser| replace:: S3バケット"\ |S3_BUCKET_NAME|\ "のエンポイントをブラウザで確認できる。 .. 「が完了していること」はNG (手順の完了は完了条件ではない) .. |BEFORE_1-s3-bucket_endpoint-read-expand-browser| replace:: S3バケット"\ |S3_BUCKET_NAME|\ "が存在する。 .. 「...が存在しない。」を使うとわかりやすいかも。 :タスク標準時間: |TIME_TASK|\ 分 1. 前処理 ++++++++++++++++++++++++++++++++ .. 1.1. 状態確認に必要な情報の取得 .. %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%% .. .. rubric:: sample 1.1. 処理対象の状態確認 %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%% .. include:: ../../../resource-catalog/task-s3/s3-bucket_endpoint-read-expand-browser/_precondition-s3-bucket_endpoint-read-expand-browser.txt 1.2. 主処理に必要な情報の取得 %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%% .. rubric:: S3バケットのロケーション取得 .. include:: ../../../resource-catalog/cli-s3api/get-bucket-location/usage-env-S3_BUCKET_LOCATION.txt 2. 主処理 ++++++++++++++++++++++++++++++++ S3エンドポイントの取得 %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%% .. include:: ../../../resource-catalog/io-s3/url/usage-set-URL_S3_BUCKET_ENDPOINT.txt .. include:: ../../../resource-catalog/io-s3/url/usage-set-URL_S3_OBJECT_ENDPOINT.txt 3. 後処理 ++++++++++++++++++++++++++++++++ .. 3.1. 状態確認に必要な情報の取得 .. %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%% .. .. rubric:: sample 3.1. 完了条件の確認 %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%% .. .. include:: ../../../resource-catalog/task-s3/s3-bucket_endpoint-read-expand-browser/_postcondition-s3-bucket_endpoint-read-expand-browser.txt .. .. include:: ../../../resource-catalog/io-workdoc/postcondition/intro.txt .. .. rubric:: 完了条件1: |GOAL_1-s3-bucket_endpoint-read-expand-browser| .. 「\ |GOAL_1-s3-bucket_endpoint-read-expand-browser|\ 」ことを確認します。 .. .. include:: ../../../resource-catalog/cli-s3api/get-bucket-policy/usage-simple.txt コマンド: .. code-block:: sh :class: command echo ${URL_S3_OBJECT_ENDPOINT} - 出力結果をコピーします。 - コピーしたURLをブラウザのURL欄にペーストし、リターンキーを押します。 - "\ |CHECK_POINT|\ "が"\ |CHECK_STRING|\ "のページが表示されます。 .. 3.3. 後処理に必要な作業 .. %%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%% .. rubric:: ログインページへのアクセス ようこそページの「ログイン」(リンク)を右クリックして、メニューから「リンクを新規タブで開く」を選択します。 .. rubric:: ログインページ - アカウント作成をクリックします。 .. rubric:: アカウント作成ページ - 以下を入力します - username: handson-cli-cognito-idp - password: 任意の文字列 - mail: すぐ受信確認できるメールアドレス - submit(ボタン)をクリックします。 .. rubric:: 認証コード入力ページ - 認証コード入力ページが表示されます。 認証コードが表示されているタブはこのままにして、メールクライアントを開きます。 .. rubric:: メールクライアント - 登録したメールアドレスに認証コードメールが着信します。 - メール本文の6桁の数字をコピーします。 .. rubric:: 認証コード入力ページ - 認証コードを入力します。 - submit(ボタン)をクリックします。 .. rubric:: My Page - My Pageが表示されます。 My Pageが表示されているタブはこのままにして、ようこそページが表示されているタブに戻ります。 .. rubric:: ログインページ ようこそページの「ログイン」(リンク)を右クリックして、メニューから「リンクを新規タブで開く」を選択します。 - ログイン状態であることがわかります。 ログイン状態を表示しているタブを閉じて、My Pageが表示されているタブに戻ります。 .. rubric:: My Page - "ログアウト"(リンク)をクリックします。 .. rubric:: ログアウト(画面) - "ログアウトしました。"画面が表示されます。 - 5秒後に、ようこそ画面にリダイレクトされます。 .. rubric:: ようこそページ (画面) - 確認は完了です。 - ログイン状態を表示しているタブを閉じます。 ---------------------------------------------------------------- 完了 ----------------------------------------------------------------